とねりこ2022年度の試みとして2回で1回の勉強会を開催。第一回目のテーマは「性について」。第二回目は「特別支援学級、支援学校の中学生について」。そして、今回第三回目のテーマは『将来のために身につけたい社会スキルについて』。就学、進学などでこういうことが出来ているとスムーズに生活に馴染めたり、自信につながるよ!ということがあります。そんな生活・社会スキルをどう我が子に教えたらいいの?と思いませんか?みんなで考えたり意見を出し合ってざっくばらんな時間をすごしましょう(^^♪ ※どちらかの会にはSPECIALゲストをお呼びします。 一つのテーマで2回場をもうけることで親睦を深めたり、持ち帰って振り返り、またみんなに聞けるという勉強会です。フリートークタイムもたっぷりあります!全2回の1回目。どちらか1回のみの参加でもokです。お気軽にお問い合わせください。
令和5年1月25日(火曜日)午前10時30分から午後0時30分まで
Zoom
障がいのある子の保護者のかたを優先させていただきますが、子育て中の保護者のかたもぜひ!
15名
無料
とねりこイベント申込フォーム:https://forms.gle/PxHoj8UC8HNdFrAMA
担当者:佐藤みゆき
問い合わせ先:te.tte.tonerico@gmail.com
日時の変更がある場合はとねりこLINE公式アカウントにてお知らせします。すでにお申込みが始まっている時期の場合は申込者さまには個別にご連絡をいたします。まだとねりこLINE公式アカウントに登録されていない方はぜひこの機会にご登録をよろしくお願いします。
公式LINEはこちら